メニュー

目黒区柿の木坂町会

メニュー

メインメニュー

コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • 会員ページ
  • 柿の木坂町会規約
  • 柿の木坂町会の紹介
  • 会長挨拶
  • 地震!家族を守るために
  • お問い合わせ
検索

サブメニュー

コンテンツへスキップ
  • 広報
  • 防犯
  • 防災
  • 健康・青少年
  • 文化・環境
  • 交通安全
  • 総務
ホーム »2023 »7月

月: 2023年7月

柿の木坂町会に加入しませんか

投稿日2023年7月16日2023年7月16日投稿者HP編集者・ 太田

「いざ」というとき、身近に信頼できる人がいると、とても心強いものです。何気ないご近所付き合いや、防犯・防災・清掃美化など、地域の身近な問題に取り組んでいる町会に参加することは、毎日の生活にも安全・安心をもたらします。住み …続きを読む

カテゴリー広報

目黒区回覧

投稿日2023年7月15日2023年8月4日投稿者HP編集者・ 太田

8月2日更新【スマホ安全教室(出前講座)】【建築無料相談会】 7月15日更新【プラスチックの資源回収が変わりました】

カテゴリー広報

目黒区掲示板

投稿日2023年7月15日2023年8月30日投稿者HP編集者・ 太田

8月29日更新【防災週間】8月29日更新【病院?救急車?迷ったら#7119】 8月2日更新【8月のめぐろ】8月2日更新【終活講和 自分らしく生きるために】 7月21日更新【生きる力 支える力 再犯をなくせば地域はもっと豊 …続きを読む

カテゴリー広報

みんなでラジオ体操

投稿日2023年7月15日2023年7月23日投稿者HP編集者・ 太田

子供たちの夏休みがまる7月21日から7月31日まで、柿の木坂町会青少年部主催のラジオ体操を行います。ラジオ体操には、身体機能を維持・向上できる。心の健康を保てる。生活が規則正しくなり、食欲減衰が防げる。地域が活性化する。 …続きを読む

カテゴリー健康・青少年

柿の木坂町会の紹介
柿の木坂 地名とその由来

「柿の木坂」は、環七通りと目黒通り、そして柿の木坂通りの三本の道で区切られた閑静な住宅地です。この地名「柿の木坂」は、元来は、環七通りの交差点から都立大学駅辺りまで下る目黒通りの坂の名で、現在は真っすぐでなだらかですが、かつての「柿の木坂」は、西側へ大きく湾曲した急坂で、神田や京橋の市場へ野菜を出荷するため、この坂を通らなければならない目黒や世田谷の農民たちにとって、道中屈指の難所でした。さて、この坂の名の由来には、諸説があり・・・・・(参照)目黒の地名 柿の木坂(かきのきざか)| 目黒区
(参考)地図と写真で見る柿の木坂今昔物語

カテゴリーアーカイブ

  • 交通安全
  • 健康・青少年
  • 広報
  • 文化・環境
  • 総務
  • 防災
  • 防犯

会員ページを開設しました。メニューの「会員ページ」をクリックして表示されるダイアログボックスの「登録」をクリックして進んでください。任意の英数字によるIDとメールアドレスで登録できます。ご不明点の確認は「お問い合わせ」フォームをご利用ください。

Copyright © 2025年 目黒区柿の木坂町会. All Rights Reserved.
Gridalicious by Catch Themes
上にスクロール
  • ホーム
  • 会員ページ
  • 柿の木坂町会規約
  • 柿の木坂町会の紹介
  • 会長挨拶
  • 地震!家族を守るために
  • お問い合わせ
  • 広報
  • 防犯
  • 防災
  • 健康・青少年
  • 文化・環境
  • 交通安全
  • 総務