メニュー

目黒区柿の木坂町会

  

メインメニュー

コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • 会員ページ
  • 柿の木坂町会の紹介
  • 会長挨拶
  • 柿の木坂町会規約
  • お問い合わせ
検索

緑と花と坂に囲まれた穏やかな町

パーシモンホール前に立つ母と子供たち 「愛こそ平和の母なれ」

カテゴリー: 文化・環境

『京浜島リサイクルセンター工場見学会』参加レポート

投稿日2023年8月19日2023年8月19日投稿者HP管理者・ 太田

7月7日に実施致しました『京浜島リサイク …続きを読む

カテゴリー文化・環境

京浜島リサイクルセンター 工場見学会

投稿日2023年6月17日2023年6月19日投稿者HP管理者・ 太田

この度、柿の木坂町会では2023年7月1 …続きを読む

カテゴリー文化・環境

環境美化推進デー

投稿日2023年5月13日2023年5月22日投稿者HP管理者・ 太田

私たちの町は私たちの手で 柿の木坂町会で …続きを読む

カテゴリー文化・環境

リユース(リサイクル)しませんか

投稿日2022年4月13日2022年6月20日投稿者HP編集者 ・小林

目黒区エコプラザを活用してみませんか 目 …続きを読む

カテゴリー文化・環境

古紙は資源(Part2: 古紙は人びとを救う)

投稿日2021年8月17日2022年4月14日投稿者HP編集者 ・小林コメントをどうぞ

令和3年7月までの古紙類の資源ゴミ回収実 …続きを読む

カテゴリー文化・環境

古紙は資源

投稿日2021年3月16日2022年4月14日投稿者HP編集者 ・小林

古紙はリサイクルの優等生 日本の古紙のリ …続きを読む

カテゴリー文化・環境

会員ページを開設しました。メニューの「会員ページ」をクリックして表示されるダイアログボックスの「登録」をクリックして進んでください。任意の英数字によるIDとメールアドレスで登録できます。ご不明点の確認は「お問い合わせ」フォームをご利用ください。

柿の木坂町会の紹介
柿の木坂 地名とその由来

「柿の木坂」は、環七通りと目黒通り、そして柿の木坂通りの三本の道で区切られた閑静な住宅地です。この地名「柿の木坂」は、元来は、環七通りの交差点から都立大学駅辺りまで下る目黒通りの坂の名で、現在は真っすぐでなだらかですが、かつての「柿の木坂」は、西側へ大きく湾曲した急坂で、神田や京橋の市場へ野菜を出荷するため、この坂を通らなければならない目黒や世田谷の農民たちにとって、道中屈指の難所でした。さて、この坂の名の由来には、諸説があり・・・・・続き

Copyright © 2023年 目黒区柿の木坂町会. All Rights Reserved.
Gridalicious by Catch Themes
上にスクロール
  • ホーム
  • 会員ページ
  • 柿の木坂町会の紹介
  • 会長挨拶
  • 柿の木坂町会規約
  • お問い合わせ